OKIRO!のイベントでトークセッションに参加してきた
28日(土)にOKIRO!というイベントでトークセッションさせていただきました。 突然のお誘い 実はこのイベントが開催されることは全く知らなかったのですが、開催直前の26日、知り合いのT社長さんから突然電話があり「急で申… Read More »
28日(土)にOKIRO!というイベントでトークセッションさせていただきました。 突然のお誘い 実はこのイベントが開催されることは全く知らなかったのですが、開催直前の26日、知り合いのT社長さんから突然電話があり「急で申… Read More »
先週の金曜日(3月7日)のことですが、会社説明のために母校に行ってきました。 母校は実家のある山梨県にあるので、実家に帰省する感覚です。ただ、いつもなら家族も一緒に車で行くのですが、今回は仕事なので一人です。首都高を抜け… Read More »
弊社の業務を手伝ってくださっているフリーランスのYさんが出演されているお芝居を観に行ってきました。 年に数回公演があるとのことでこれまでも何度かお誘いがありましたが、都合がつかずに観ることができていませんでした。今回はち… Read More »
前回の記事でも書いたように、今までは大半の時間を客先で過ごしていたため、現場で支給されるパソコン類を使用して開発していました。そして、自社支給のパソコンはMacBook Airです。元々はWindowsしか使ったことがな… Read More »
先月をもって、2009年1月から参画していたプロジェクトを去ることになりました。それに際して現場の方々が盛大な送別会を開催してくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。 最初はあるソフトハウスで正社員として6年… Read More »
業種問わず、様々なアプリケーション開発やシステムの構築をしていると、日々何かしらの問題や疑問が出てきます。それはプログラミング言語のシンタックスであったり、アーキテクチャであったり、Linuxのコマンドであったり。多くの… Read More »
先日、会社の忘年会を開催しました。 今年、ZEALOTは設立5周年なので、そのお祝いも含めてパーティー色を出すため、ダーツバーを貸切状態にしてもらいました。お店はパセラ系列のLOS CABOSです。人数が20人程度だった… Read More »
2013年11月をもって、弊社の第5期決算を終えることができました。 第5期はこれまでの活動の中でも非常に飛躍のあった1年だったと感じています。期首では大きな目標を掲げ、その目標をチーフメンバーと共有し、いかにしてその目… Read More »